所属艦船
ヘリ搭載ミサイル護衛艦「あたご」 ヘリ搭載ミサイル護衛艦「ふゆづき」 イージス護衛艦「みょうこう」
基準排水量:7,750t 基準排水量:5,050t 基準排水量:7,250t
165m×21m 速力:30kt 定員:300名 151m×18m 速力:30kt 定員:220名 161m×21m 速力:30kt 定員:300名
     
護衛艦(航空母艦)「ひゅうが」 護衛艦「まつゆき」 護衛艦「あさぎり」
基準排水量:13,950t 基準排水量:3,050t 基準排水量:3,500t
179m×33m 速力:30kt 定員:380名 130m×14m 速力:30kt 定員:200名 137m×15m 速力:30kt 定員:220名
     
護衛艦「せとぎり」 護衛艦「せんだい」 補給艦「ましゅう」
基準排水量:3,550t 基準排水量:2,000t 基準排水量:13,500t
137m×15m 速力:30kt 定員:220名 109m×14m 速力:30kt 定員:220名 221m×27m 速力:24kt 定員:145名
     
掃海艦「すがしま」 掃海艦「のとじま」 ミサイル艇「はやぶさ」
基準排水量:510t 基準排水量:510t 基準排水量:200t
54m×10m 速力:14kt 定員:50名 54m×10m 速力:14kt 定員:50名 50m×9m 速力:44kt 定員:21名
     
ミサイル艇「うみたか」 多用途支援艦「ひうち」 水中処分母船1号
基準排水量:200t 基準排水量:980t 基準排水量:3,090t
50m×9m 速力:44kt 定員:21名 65m×12m 速力:15kt 定員:40名 46m×9m 速力:15kt 定員:不明

 
拡大された写真左上の Expand ボタンをクリックすると、マウスのホイールを使って画像を拡大・縮小できます
photo photo
護衛艦「しらね」の錨、でかい!  説明版  赤レンガ倉庫群への案内版 
     
海軍の倉庫は赤レンガ作り?  入口の庇が歴史を物語る  この棟はチョット形が違う 
     
3棟並ぶ  角度を変えて  倉庫内にはトロッコ機関車が 
     
photo photo photo
運転席  北吸桟橋のジオラマ  ジオラマをUp 
     
photo photo photo
別の角度からのジオラマ  戦艦「三笠」実物は横須賀に  東郷元帥の書 
     
photo photo photo
護衛艦「ひゅうが」模型  士官の制服等  赤レンガパーク周辺案内図 
     
海上自衛隊舞鶴「北吸係留所」正門
photo photo
北吸桟橋の東側を望む  北吸桟橋の東側を望む  護衛艦「ふゆづき」と「まつゆき」 
     
photo photo photo
護衛艦搭載の爆雷  対艦ミサイル?  「ひゅうが」は点検中 
     
photo photo photo
「ひゅうが」をUp  補給艦「ましゅう」  「ふゆづき」と「まつゆき」 
     
photo photo
「ましゅう」の錨  「ましゅう」  接岸用浮き 
     
photo photo photo
乗船用桟橋  「みょうこう」  旭日旗、日本の誇り 
     
photo
「みょうこう」を再度  高性能20mm機関砲/CIWS  「みょうこう」の武器類 
     
photo
「みょうこう」の乗船桟橋  これは「魚雷」だな  護衛艦「せんだい」 
     
photo photo
イージス艦「みょうこう」の艦尾  この武器は?  たなびく「旭日旗」 
     
photo photo photo
「旭日旗」Up  ミサイル艇「うみたか」と「はやぶさ」  「せんだい」艦尾 
     
photo
ミサイル艦の推進装置  故に44ノット出るのかな?  旧海軍から艦名に人名は不使用 
     
photo photo photo
この船には艦名が無い引き船?  828「うみたか」824「はやぶさ」  他にも色々 
     
photo photo
引き船?を前部から  掃海艇「すがしま」  「すがしま」の艦尾