「カフェ リヴィエール」富山県富山市春日56-2 リバーリトリート雅樂倶 本館1F
営業時間ランチ 11:00~14:00 喫茶11:00~18:00 定休日:火曜日
ホーム食道楽富山県Top富山市「Cafe Riviere」
  

初回訪問日:2017年2月18日(日)Lunch
   13時20分に入店、遅いランチをこのカフェで頂く事にしました、神通川河畔にたつリゾートホテル「雅楽倶」のロビー横にあるカフェです、入店してメニュー写真を撮ろうとしたら撮影を丁重にお断りされた、何故かな?格式を重んじるからなのか、独自性を守るためなのか???、さて前置きはおいて食事系は「ミートソースパスタ1,600円」と「チキン煮込みカレープレート1,600円」の2種のみ、胃袋はご飯物を欲していたのでカレーを家内共々注文した、内容はワンプレートで野菜サラダとポテト、ご飯(十谷米?)そしてキーマカレーとなる、野菜サラダは特筆する事は無く普通、ポテトはほのかにバターの風味がし程よくすり潰され舌触りも抜群でこれが一番印象深く気に入りました、チキンカレーも香辛料の効きもほどよくて好きな部類だ、次回はスパゲッティを食べてみようと思う、景色も雰囲気もとても良いカフェでお気に入りとなりました。先週午後の遅い時間に下見に訪れロビーで喉を潤すために注文したオレンジジュースが美味かったのとお土産に買って帰ったショートケーキがとても美味しくて家族に大受けでした、たまに午後のティータイムで訪れるのも良いかも!
 
拡大された写真左上の Expand ボタンをクリックすると、マウスのホイールを使って画像を拡大・縮小できます。
photo
外観を前の駐車場より撮影 入口の看板 カフェ入口
     
photo
カフェ入口横のメニュー カウンター席 カフェ中から見たロビー
     
内観パノラマ写真その1
     
内観パノラマ写真その2
     
photo
神通川を望むことが出来る チキン煮込みカレープレート 完食
     
photo
お洒落なコーヒーカップ ミルクとチョコレート 美味しかったチョコレート菓子
     
photo photo
ロビー風景、先週ここでオレンジジュースを ケーキのショーケース 神通川対岸より撮影
     
2回目訪問日:2017年3月26日(日)Lunch
   こちらのショートケーキがとても美味しくて買いに出掛けました、合わせてランチもいただくことにしました、今日の注文は家内が定番の「チキン煮込みカレープレート1,600円」、僕は「バジルと菜の花のジュノベーゼ1,600円」をいただきました、このカフェの料理はパスタとカレーの2種類しかないが味に拘りどちらも実に美味である、そしてこちらのケーキ類も絶品の美味さで遠方より買いに来る価値がある、ただ日曜日は宿泊客がお持ち帰りで買っていくらしくてランチタイムには殆どのケーキ類は売れ切れていることが多いので注意が必要だ、スタッフに聞いたところ土曜日とかはランチタイム時でも残っている事が多いとのことでした。帰りに「第12回キリ クリームチーズコンクール」焼き菓子部門で全国最優秀賞を受賞した「BALLON(バルーン)」を買いました、帰宅後食してみたら受賞作だけありとても美味しかった、雅楽倶は洋食・Cafe・スイーツと全てが美味しくて拘りを感じました、後は「和彩膳所 楽味」で和食を食するために必ず訪れます。
photo
入口 入口横の彫刻 今日のメニュー
     
内観をパノラマ撮影
     
photo
パンとサラダ 実に旨いサラダ バジルと菜の花のジュノベーゼ
     
photo photo
食後の珈琲 拘りの砂糖 キャラメルパナーヌとフィグショコラ
     
photo photo
大好きな「雅楽倶ショートケーキ」 これも「キャラメルパナーヌとフィグショコラ」 トイレの表示板も凝っている
     
photo
素敵な手洗い 売店の内観 最優秀賞受賞の「Ballon」
     
photo photo photo
ココロン、サブレバニーユ、サブレショコラ、サブレココ クッキー名は拡大で確認 クッキー名は拡大で確認
     
photo photo photo
フィナンシェ3種 アマンドロッシェとクロッカン スーシュ
     
photo
スーシュのギフトセット カフェ前のテラス ホテル前の庭
     
ホテルフロント前のテラス テラスにも凝った彫刻が 拘ってるなー
     
photo
雅楽倶玄関のコンクリート壁も拘りが 置物にも拘りを感じる 雅楽倶入口の案内板
     
雅楽倶正面をパノラマ撮影
ホーム食道楽富山県Top富山市Cafe Riviere