ページTOPへ



「はな」 昼11:00〜16:00  定休日:金曜日
☎:︎076-464-6587 富山県富山市城川原3-3-34
初訪問:2016年7月29日(金)
評価ポイント:現時点ではNo.1のかき氷屋さんであることは自他共に認めているであろう?
   富山にも天然氷使用の本格的なかき氷屋さんが誕生、店の入口には10人位の行列が出来てました、人気が有るようだ、早く行かないと人気の氷は売れ切れるらしい、店長が外でテントを張ったりしてたので話しかけると気さくに相手をしてくれた、お勧めはと聞くと「マンゴー」です、沖縄産の完熟物らしい、僕は桃を注文した、店長曰くは桃は山梨産との事、期待度Maxだ、僕はかき氷は熱い所で食べたほうが美味しいとおもいチョット汗をかきながら外でしばらく待つとアルバイトの女学生がかき氷を持ってきてくれた、氷は山梨県八ヶ岳産の天然氷です、兎に角氷はフワフワで口に運ぶとスッと溶けてしまいました、桃蜜も最高に美味かったです、ただ、果肉が入ってなかった、これは期待はずれ、そして食べ終えるまで5分とかからなかった、チョット呆気無い感じがしました、CPは低い感じ、ま、山梨県から氷を取り寄せている事を考えると妥当かな、また、家内を連れて訪ねたいと思います。
拡大された写真左上の Expand ボタンをクリックすると、マウスのホイールを使って画像を拡大・縮小できます
県道を挟んでの外観 ︎ セブンイレブン駐車場からの外観 ︎ 入口で並ぶ人々 ︎
     
photo photo
入口のお品書き  庭、椅子が置いてある  かき氷マシーン 
     
photo photo
壁にお品書き  内観  かき氷「桃」 
     
2回目訪問:2016年8月6日(土)
   家内を伴って訪れました、家内は金沢で美味しいかき氷を食べて来たらしくて、この店の氷の味は半信半疑、僕はメロンを、家内はマンゴーを注文、前回注文のももは果肉が入ってなかったのに今回注文の品は両方とも少ないけど入っていた、そしてとても美味しかった、家内もべた褒めだった、相変わらず行列が出来ていて人気は最近の外気温と同じでうなぎ上りだな!
   今のところ夏場だけ(9月末)限定営業らしい、これだけ素材に拘る経営者だから他の事(料理)にもチャレンジして年間通して僕達を楽しませていただきたいものだ。
photo photo photo
メロン  マンゴー  名刺の表裏 
     
3回目訪問:2019年7月28日(日)
   暑くなるとこの店が頭に浮かんで来て行きたくなる、そして2016年夏以来の再訪、トッピングの果物も厳選しているようであるし、シロップも然りで美味しい、僕は「夏いちご¥800」家内は「マンゴー¥1000」マンゴーは実に甘くて美味かった、これは完熟したマンゴーでした、やはりこの手の店のトッピングフルーツは完熟物でないといけない、この店は僕的には富山県一である現時点では、来月にまた来たいと思っている。
外観  入り口  ロゴ入り旗 
     
photo photo
裏庭にもテーブルが  営業時間案内他  壁のメニュー、少な! 
     
厨房をパノラマで 
     
厨房前からの内観 
     
一番奥からの内観 
     
photo
食べ方の案内  かき氷機  「夏いちご」 
     
Up  シロップと練乳  「マンゴー」 
     
シロップを掛けて  Up  大きい果肉