Home
・
食道楽
(
石川県
)・
鮨三昧
・
お勧め旨い物屋
・
お伊勢参り
・
(戻る)
初回訪問:2018年3月24日(土)Lunch
評価ポイント
(こんなにもうまい定食屋さんが存在したとは、嬉しい限りだ)
豚バラ定食で有名なこの定食屋さんを訪ねて見ました、昼時で満員、何組も引き返していった、店員に待ち時間を問うたら「席はすぐに開きますよ」との案内だったので僕達は待つことにして中を覗くと5〜6名位座れる長椅子がありました、そこで5分ほど待つとカウンター席へ案内された、客の回転は非常にスムーズで早く待ち時間も気にならないかも、行列が出来ていても並んで待つのもありかな、注文は僕が「豚バラ定食¥680」家内は「牛ロース定食¥900」そして焼き場をしばし見ていたら配膳されました、そして食してみると「豚バラ」は実に美味い、特に秘伝のタレが最高に美味い、そして味噌汁も僕の好みにピッタリでした、家内も同意見で美味しい美味しいと嬉々と食していました、今日は素晴らしい定食屋さんに巡り会えて最高の日になりました、他の料理も是非に食して見たいお品書きを見ていてすべてを網羅してみたいそんな気持ちが湧き上がって来ました、必ずまた訪問します。
拡大された写真左上の
ボタンをクリックすると、マウスのホイールを使って画像を拡大・縮小できます。
⬆ ︎突き当たりは国道157号
⬆ ︎外観
⬆ ︎看板と奥に入り口
⬆ ︎焼き場の上のお品書き
⬆ ︎テイクアウトも有るようだ
⬆ ︎焼き場
⬆ ︎内観をパノラマ撮影
⬆ ︎カウンター席から撮影したパノラマ写真
⬆ ︎焼き場
⬆ ︎定食のお品書き
⬆ ︎煮込定食がとても美味そうだった
⬆ ︎カレーや麺類もある
⬆ ︎テーブル上のお品書
⬆ ︎お品書きの裏-1
⬆ ︎お品書きの裏-2
⬆ ︎家内注文の「牛ロース定食」
⬆ ︎僕が注文した定番の「豚バラ定食」
⬆ ︎豚バラ
⬆ ︎秘伝のタレ
⬆ ︎完食しました
3回目訪問:2019年1月3日(木)Lunch
僕も家内もお気に入りの食堂になりました、とにかくどの料理も安くて美味くて食べ終わった後の満足感は半端ないです、今回はメイン料理の豚バラ定食ではなく「牛タン定食¥750」をいただきました、最高に美味かったです。次の訪問時には何を食べようか迷ってしまいます、とりあえず「ハンバーグ定食」にチャレンジします。
⬆ ︎入口通路
⬆ ︎牛タン定食
⬆ ︎牛タン
⬆ ︎定番の赤出汁
⬆ ︎特性秘伝のタレ
⬆ ︎ちょっと雑な白菜の漬物
4回目訪問:2019年2月11日(月)Lunch
とにかく回転が速い、多少の行列に並んでもストレスが貯まる前に着席できる、もう金沢で手頃に食べることが出来る定番でお気に入りのレストランである、料理の種類も意外とあって、順番に食べてみることにしている、今回はトンカツ定食¥700、味は普通に美味いのだけどトンカツが薄っぺらい、値段が安いので仕方が無いところである、次回は牛タン定食かな、そして度々訪れてメニュー内の全料理を食してみよう。それと金沢のレストランは観光客が増えて多くのレストランが値上げする中で約一年後の今日まで値上げされないのは貴重なレストランといえる。
⬆ 内観
⬆ 定食お品書き
⬆ 同じく
⬆ 一品料理お品書き
⬆ カレー・お茶漬け・麺類もある
⬆ テーブルアイテム
⬆ トンカツ定食700円
⬆ 普通の味
⬆ トンカツはペラペラ
⬆ 味噌汁(僕の舌にあった味)
⬆ 餃子(330円)、なかなかの物
⬆ 餃子のタレ