初回訪問日:2017年1月21日(土)PM.5時00分 | ||
金沢で中華ランチをしたが不満が残りドライブがてら七尾まで遠回りをして能登食祭市場で牡蠣とか海老とかを食べて帰ろうという事になりました、行ってみると16時を回っていて食材は殆ど売れ切れでした、それならと前々から気になっていたこの店を思い出し訪ねました、注文したのは「カトカト焼(お好み焼きの生地の代わりに長芋でお好み焼きにする)¥800」これは出汁巻玉子を彷彿とさせ、柔らかくて出汁も効いていて中々美味い、「ネギ肉玉」は当店のお勧めらしく確かに美味かった、追加で「キノコのホイル焼き」と息子の夜食として「焼きそばと豚玉」をテイクアウトして帰路についた、七尾に来たらランチは「幸寿司本店」かこの店にするか迷う事になりそうだ、お好み焼きだけで比較するとやはり「粉」何枚も上手ですね、食材と味への拘りとか料理の工夫が断然上ですね、この店の店主は若いので今後に期待です。 | ||
拡大された写真左上の ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
外観と前面の道路 | 入口側外観 | 入口 |
![]() |
||
カウンター席と焼き用鉄板 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
一部の小上がり | お品書きその1 | お品書きその2(ピンボケ) |
![]() |
![]() |
![]() |
左はねぎ玉、右はカトカト焼 | 調理中の店主 | これは隣の客の注文品 |
![]() |
![]() |
![]() |
焼き上がってきた「ねぎ玉」¥880 | まだまだの「カトカト焼」¥800 | ねぎ玉を小皿に |
![]() |
![]() |
![]() |
カトカト焼を小皿で | きのこのホイル焼¥420 | レシート |
ホーム>食道楽>石川県>平野屋>Top |