ページTOPへ

 

初回訪問:2014年 8月23日(土)PM.2:26
評価ポイント:(七尾市にある「僕お勧め」のジェラート屋さん)

 七尾市を訪れると、必ず立寄るジェラート屋さん、ジェラートはどれもとても美味しいが店員の応対がチョット悪く質問してもツッケンドンで愛想が悪い、ま、バイト店員だと思うがこれでは接客は失格だね、改善を望む次第です、夏に初めて訪れて食してみたら(ミルクを)これが美味しくて僕の舌にベストマッチ、それから七尾市方面にきたら必ず寄ろうと心に決めていました、そして再訪が叶いまたミルクジェラートを注文しました、冬だけどとても美味しくいただきました、ひっかかったのが上記の対応です、でも、七尾市付近に来たら必ず寄る店になると思います。

拡大された写真左上の Expand ボタンをクリックすると、マウスのホイールを使って画像を拡大・縮小できます。
外観   ジェラート販売所   ジェラートガラスケース  
     
photo photo photo
種類も豊富   ジェラートケース正面   ミルクとストロベリー  
     
内観をパノラマ撮影  
     
2回目訪問:2014年 12月13日(土)
 和倉温泉旅行の帰路に寄りました、今回の注文は「ミルクとストロベリーのダブル」、訪れた時には若いカップルや学生さん達が店内でジェラートを楽しんでいました、美味しいからね、僕が注文したジェラートもとても美味しかったです、七尾を訪れた時の定番店になりました、掲載の写真は2015年2月15日(日)に撮影したものです。
     
3回目訪問:2018年 7月22日(日)PM.12:39
 七尾へ来ると必ず寄るジェラート屋さん、能登には美味しいジェラート屋さんが2件もある、一つは世界チャンピオンになったジェラート屋さんとこの店である、世界チャンピンの店のジェラートはあっさり系でこちらはちょっと味が濃いめかな、僕的にはこちらのジェラートが好みです、特に好きなのがミルクで注文するのはミルクとストロベリーのダブルを購入するのが常です。
photo
ジェラートケース   ミルクとストロベリー   家内のマンゴー  
     
4回目訪問:2020年 4月4日(土)
 新型コロナウィルスで引き篭りがちで憂鬱な気分解消で能登島まで花見のドライブした帰りに寄りました、今日もミルクとストロベリーを注文した、美味しかった、僕はミルクが大好き妻は南瓜が好きです、七尾近辺に来たらこの店によるのが恒例になっています。
外観   桜と外観   あれ?
     
photo
店舗正面   内観   ジェラート冷蔵庫  
     
photo photo
冷蔵庫内   Up-1   Up-2  
     
photo
冷蔵庫を反対側から   お持ち帰り用   カップアート  
     
ミルクとストロベリー   別角度から   花見をした”七尾市希望の丘公園”